2012年09月23日
ヒルタープのその後は・・・?
前回の道満デイキャン時に発覚した“ヒルタープの損傷”。
その後の経過をご報告いたしま~す

今年の4月に購入して、その後5回程の使用。
サイズ4.5m×4.5mの正方形型レクタタープ、kerlonSPという最高のテント素材を使用。
レクタとはいっても色々な設営バリエーションがあるこのタープは非常に気にいってます。
タープの特性上強めのテンションを掛けて設営しますので、常識的なテンションでの設営を
心掛けておりました。
今回の損傷をよく確認してみると、縫い糸が通っている縫い穴がどうも拡大してしまったよう。
とりあえず買い換えるといった発想には至らず、どうやって修理しようか?と。
と、それよりもkerlonなどといったそんな生地手に入るのかどうか(. .);
とはいうものの、買って半年も経過してないし、使い方に過失もないので
ダメでもともとで購入店である野生一番に相談する事に。
私「こういうワケでタープが壊れたんですが、修理したいんですけどどうすれば?」
店「購入日はいつですか?お持ち頂けますか?」
私「ちょっと近くじゃないので持っていくのは・・・送るのでも宜しいですかね?」
と、ここまで話してふとアタマに浮かんだのが、どうせ送るのならメーカーでも同じじゃないかと。
私「それともメーカーさんとお話してもいいですかね?どうせお送りしなきゃいけないのでしたら。」
という事で、輸入代理店でありますエイアンドエフにメールを送信。
↓
その日のうちに返信メールが。「画像送って下さーい!どちらで購入しました?」
↓
すかさず画像と野生一番で買ったよというメールを送信。
↓
翌日返信が。「HILLEBERG社で検証するとの事なので、ちょっと時間下さい」
えっ、検証って?モノも確認してないのに画像だけで結論出せるのかなぁ?
そんな事を考えながら中一日経過後に再びメールが。
「良品交換の対応させて頂きますので、着払いであなたのタープ送ってね」
(もっと丁寧に書かれてましたよ、念のため)
というわけで、どういうわけか
はい、ヒルタープが二つ並んでます。今回は交換ということになったみたいです。
ただ、何故交換といった結論に至ったプロセスが分からないと、ひょっとすると
また同じ様なケースが起こりうる可能性もあるので、現在確認中であります。
それにしてもヒルバーグ並びにエイアンドエフさんの対応には大変感謝しております。
お気に入りのギア、いつまでも大切に使いたいものです(^ ^);
Posted by zacky at 23:06│Comments(13)
│タープ・シェルター
この記事へのコメント
同じようなことがありましたが、結構どこも対応はしっかりしているんですね~^^
それにしても新品交換おめでとうございます!
オープン使えるのももう少し?ギリギリまで不安を抱えずに使えるのはやっぱり嬉しいですね^^
それにしても新品交換おめでとうございます!
オープン使えるのももう少し?ギリギリまで不安を抱えずに使えるのはやっぱり嬉しいですね^^
Posted by みーパパ
at 2012年09月24日 01:39

おはようございます。
何はともあれ、新品交換になって良かったですね。
こういうときのためにも、正規品を買うべきなんでしょうね。
何はともあれ、新品交換になって良かったですね。
こういうときのためにも、正規品を買うべきなんでしょうね。
Posted by ピノースーク at 2012年09月24日 07:58
こんにちは☆
新品交換してもらえたんですね♪
良かったですね^^
やっぱ泣き寝入りしないで言ってみるもんなんですね~
私もコールマンのエアーベッドが2回目で漏れたんで電話してみようかなぁ…
新品交換してもらえたんですね♪
良かったですね^^
やっぱ泣き寝入りしないで言ってみるもんなんですね~
私もコールマンのエアーベッドが2回目で漏れたんで電話してみようかなぁ…
Posted by kamome78
at 2012年09月24日 10:36

こんにちは、あづおです!
おぉ~新品交換ですか!
きちんとした対応してもらえて良かったですね(^^)
おぉ~新品交換ですか!
きちんとした対応してもらえて良かったですね(^^)
Posted by にしあづま at 2012年09月24日 12:14
to みーパパさん
こんばんは~
そう、みーパパさんもこういう話ありましたね。
交換は想定外でした。メーカーと代理店には感謝(^^)
そろそろオープンタープも終盤でしょうかねぇ…
スクリーンタープが恋しい時期もすぐですね。
こんばんは~
そう、みーパパさんもこういう話ありましたね。
交換は想定外でした。メーカーと代理店には感謝(^^)
そろそろオープンタープも終盤でしょうかねぇ…
スクリーンタープが恋しい時期もすぐですね。
Posted by zacky at 2012年09月24日 23:24
to ピノースークさん
こんばんは~
ヒルバーグ購入する際、個人輸入も考えたんですが、
あまりメリットが感じられない上に、国内のショップで割引等を利用してそこそこなお値段で購入したのは、
今考えたらラッキーだったのかもです。
正規品の最大のメリットでした。
こんばんは~
ヒルバーグ購入する際、個人輸入も考えたんですが、
あまりメリットが感じられない上に、国内のショップで割引等を利用してそこそこなお値段で購入したのは、
今考えたらラッキーだったのかもです。
正規品の最大のメリットでした。
Posted by zacky at 2012年09月24日 23:30
to kamomeさん
こんばんは~
期待してなかったんですが、交換して頂けました(^^)
ただ冷静になって考えると、問題の解決には
なってはいないんですよね。今回のトラブルの
原因はキチンと追及しなければなぁ(╯•ω•╰)
コールマンのベッド、2回の使用ですか?
ダメもとでも言ってみたほうがイイですよ。
こんばんは~
期待してなかったんですが、交換して頂けました(^^)
ただ冷静になって考えると、問題の解決には
なってはいないんですよね。今回のトラブルの
原因はキチンと追及しなければなぁ(╯•ω•╰)
コールマンのベッド、2回の使用ですか?
ダメもとでも言ってみたほうがイイですよ。
Posted by zacky at 2012年09月24日 23:36
to あづおさん
こんばんは~
今回の一件では、メーカーさんも大変なんだなぁと
心から感じました。普通に考えたら何度か使用した
モノを交換といった対応は出来ないと思います。
まぁユーザー目線では非常にありがたいんですけど(^^;
こんばんは~
今回の一件では、メーカーさんも大変なんだなぁと
心から感じました。普通に考えたら何度か使用した
モノを交換といった対応は出来ないと思います。
まぁユーザー目線では非常にありがたいんですけど(^^;
Posted by zacky at 2012年09月24日 23:40
初めまして~♪
ちょっとタイムリーな記事でしたので!
我が家のXP20も2箇所ほど縫い目の生地が広がってます
同じように適度なテンションをかけてましたが。
次回張ったとき、確認して代理店かA&Fに言うてみます
決して安くない買い物ですし、、、
その後の行方も気になりますので またお邪魔します(^^)
ちょっとタイムリーな記事でしたので!
我が家のXP20も2箇所ほど縫い目の生地が広がってます
同じように適度なテンションをかけてましたが。
次回張ったとき、確認して代理店かA&Fに言うてみます
決して安くない買い物ですし、、、
その後の行方も気になりますので またお邪魔します(^^)
Posted by higekuma
at 2012年09月25日 11:00

もうひとつ気になる画像が!
色は同じですか?撮り方でしょうか?
色は同じですか?撮り方でしょうか?
Posted by higekuma
at 2012年09月25日 11:41

よかった!!!
テントやタープは高いけど、これがないと命に関わる事もあるから
交換は妥当だと思います。
適度なテンションで、購入してまだ5回くらいでこれでは
外で使うのはちょっと不安ですから
しっかり検証してもらって安心したいですよね。
と、真面目に書きつつ
「はあ、よかった~!新品よかった~♪」
とにやけているワタシです(笑
テントやタープは高いけど、これがないと命に関わる事もあるから
交換は妥当だと思います。
適度なテンションで、購入してまだ5回くらいでこれでは
外で使うのはちょっと不安ですから
しっかり検証してもらって安心したいですよね。
と、真面目に書きつつ
「はあ、よかった~!新品よかった~♪」
とにやけているワタシです(笑
Posted by 牡蠣子
at 2012年09月26日 08:03

to higekumaさん
いらっしゃいませ~コメントありがとうございます!
多分ワタシが先にオジャマしていたかと思います。
ピル6とヒルタープがカッコイイなぁと^^
ピル6、非常に気になっている幕の一つなのでw
縫い目の穴の拡大、全く同じような状況ですね。
ぜひメーカーさんにご相談をオススメいたします!
そういえば、ワタシが購入した春頃より値上がり
してましたね~一葉さん一枚程変わってました。
ちなみに色なんですが、緑加減が濃くなっている気がします。
交換前のタープの写真と比べても明らかです。
いらっしゃいませ~コメントありがとうございます!
多分ワタシが先にオジャマしていたかと思います。
ピル6とヒルタープがカッコイイなぁと^^
ピル6、非常に気になっている幕の一つなのでw
縫い目の穴の拡大、全く同じような状況ですね。
ぜひメーカーさんにご相談をオススメいたします!
そういえば、ワタシが購入した春頃より値上がり
してましたね~一葉さん一枚程変わってました。
ちなみに色なんですが、緑加減が濃くなっている気がします。
交換前のタープの写真と比べても明らかです。
Posted by zacky at 2012年09月26日 21:01
to 牡蠣子さん
こんばんは~
ご心配ありがとうございます^^
あっさり交換も驚いてますけど、確かにタープ言えども
命に関わってくるモノはしっかりしておきたいですね。
検証結果は楽しみにしております。
結果はどうあれこのタープはお気に入りなので、
しっかり使い倒させてもらいまっせー!
>新品よかった~
自分の事のような笑顔がアタマに浮かびますね。
これは“新品”のおかげなのでしょうか?(笑)
こんばんは~
ご心配ありがとうございます^^
あっさり交換も驚いてますけど、確かにタープ言えども
命に関わってくるモノはしっかりしておきたいですね。
検証結果は楽しみにしております。
結果はどうあれこのタープはお気に入りなので、
しっかり使い倒させてもらいまっせー!
>新品よかった~
自分の事のような笑顔がアタマに浮かびますね。
これは“新品”のおかげなのでしょうか?(笑)
Posted by zacky at 2012年09月26日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |