ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
zackyへメッセージ

2013年01月14日

ステキな言い伝えにヤラれました

ステキな言い伝えにヤラれました



先日の那須でのキャンプの際に立ち寄った【フィンランドの森】

実は薪以外にもう一つ持ち帰ったモノがありました。






それは、薪ストーブが陳列された奥にある北欧雑貨*サンタ工房で発見。

Puuhari(プーハリ社)のネックレスのククサでした。

ステキな言い伝えにヤラれました

ステキな言い伝えにヤラれました


「Kuksa ククサ」北欧の「森」と「湖」と「サンタクロース」の国、フィンランド ラップランド地方の伝統的な木製マグカップ。

「Kuksa ククサ」は白樺のコブ(バハカ)からできています。
バハカは寒風、オーロラの光などにより「Kuksa ククサ」作りに適した「素材」になります。

「Kuksa ククサ」はプレゼントするとその相手が幸せになるといわれています。

「Kuksa ククサ」は自分で自分用に作ったり、買ったりしてはいけません。
幸せが逃げるといわれています。




贈った相手が幸せになるなんて、とても素敵な言い伝えじゃないですか~

それ故に“自分で買ってはいけない”、“自分で作ってもいけない”といった言い伝えも・・・

ちょっと自作しようかと考えてしまいましたが、それもどうやらダメみたい(^ ^);





じゃあどうやって持って帰ってきたの?というと、最初にククサを見た時の状況を

そばにいたカミさんはチェックしていたみたい(笑)年に一度の時位はイイでしょう?




同じカテゴリー(キャンプ雑貨)の記事画像
厳冬キャンプに最適!品川あんかって?
雑貨屋さん、あなどれません・・・
amazonよりお届けもの
オシャレに整理するラック
同じカテゴリー(キャンプ雑貨)の記事
 厳冬キャンプに最適!品川あんかって? (2013-12-12 23:32)
 雑貨屋さん、あなどれません・・・ (2012-10-18 18:25)
 amazonよりお届けもの (2012-07-09 23:25)
 オシャレに整理するラック (2012-07-01 21:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ステキな言い伝えにヤラれました
    コメント(0)
    xml:lang=