2014年12月11日
紅葉キャンプinNTS(11/14~11/16)後編
ちわー、zackyです(^ ^)ゞ

【前回のつづき】
二日目の朝食が終わって、温泉に出発するところからの続きです。

【前回のつづき】
二日目の朝食が終わって、温泉に出発するところからの続きです。
9時を過ぎた頃、一台のクルマが到着。
今回ご一緒予定のひろママさん一家です。
ご一緒になったくだりは、物欲さまのレポをご覧下さい(笑)

この日のひろママ家は、ヒルバーグ:ケロン4GTとMSR:ビスタウィング(旧モノ)。
設営を見届けた後に温泉と灯油の買出しに。
NTSの近隣では3件温泉がありますが、今回は道志の湯にしました。

ちなみにNTSにも道志の湯の入湯券を扱ってますので、買ってから行く事をオススメします。
温泉でさっぱりし、無事に灯油をGetしてFサイトに戻ると、
さらにご一緒するお二方、yukkyさん一家とリンクスさん親子も到着してました。
この日のリンクス家はワタクシお初のノルディスクのユドゥン。かわいいテントです♪

そしてyukkyさん家は安定のテンティピ・オニキス。

これで今回のキャンプのメンバーが全て出揃いました。
(いきさつはぶっちゃんのトコでチェックしてね)
みんな揃ったところで、そろそろランチの時間。


パスタ茹でて市販のソースをかけた手抜きでしたが、
ぶっちゃんのタイ風焼きそばバッタイがとても美味しかった~
そしてこの日は、

41号さんの誕生日をみんなでお祝いしました~
微力ながらワタシもニューヨークチーズケーキを持ち込ませて頂きました。

夕食はザキティーニで調理して、ブツティーニでみんなで食べることに。
まずはカンパーイ!

そして結果的に“炭水化物祭り”となってしまった今回の美味しいゴハン。
我が家はスパイシーなジャンバラヤを作ってみました。



食後は焚き火や写真など各々の時間を楽しむことに。




何だかんだダラダラと呑んで喋って、寝たのは2時を回ってました。
【11月16日 三日目】
7時頃起床、既に起きている人もいれば、まだ夢の中な人も。
最終日の朝はシンプルにホットサンドで。

ひろママ家が帰られるとのことなので、ここでみんなで記念撮影
その後撤収なんですが、早い皆さまを尻目に遅い我が家(スミマセヌ)
夫婦の余計な会話がレポにUPされててちょっと恥ずかしかったなぁ・・・

そして撤収完了。乾燥撤収出来なかったので、リビシェル&ユルティニは後日干しました
過去あまりグルキャンしてない我が家ですが、今回久しぶりのグルキャンでした。
グルキャン嫌いなワケじゃないんですけど、タイミングもありますからね。
それに生活スタイルが変わって連泊しにくくなったので、今後は父子増えるかも?
12月は予定が詰まってしまったので、今年のキャンプはこのNTSが恐らくラストです。
ご一緒してくださった物欲夫婦さん、ひろママさんファミリー、
リンクスさん親子、yukky&kzさんファミリー、ありがとうございました<(_ _)>

今回ご一緒予定のひろママさん一家です。
ご一緒になったくだりは、物欲さまのレポをご覧下さい(笑)

この日のひろママ家は、ヒルバーグ:ケロン4GTとMSR:ビスタウィング(旧モノ)。
設営を見届けた後に温泉と灯油の買出しに。
NTSの近隣では3件温泉がありますが、今回は道志の湯にしました。
ちなみにNTSにも道志の湯の入湯券を扱ってますので、買ってから行く事をオススメします。
温泉でさっぱりし、無事に灯油をGetしてFサイトに戻ると、
さらにご一緒するお二方、yukkyさん一家とリンクスさん親子も到着してました。
この日のリンクス家はワタクシお初のノルディスクのユドゥン。かわいいテントです♪

そしてyukkyさん家は安定のテンティピ・オニキス。

これで今回のキャンプのメンバーが全て出揃いました。
(いきさつはぶっちゃんのトコでチェックしてね)
みんな揃ったところで、そろそろランチの時間。


パスタ茹でて市販のソースをかけた手抜きでしたが、
ぶっちゃんのタイ風焼きそばバッタイがとても美味しかった~
そしてこの日は、

41号さんの誕生日をみんなでお祝いしました~
微力ながらワタシもニューヨークチーズケーキを持ち込ませて頂きました。

夕食はザキティーニで調理して、ブツティーニでみんなで食べることに。
まずはカンパーイ!

そして結果的に“炭水化物祭り”となってしまった今回の美味しいゴハン。
我が家はスパイシーなジャンバラヤを作ってみました。



食後は焚き火や写真など各々の時間を楽しむことに。




何だかんだダラダラと呑んで喋って、寝たのは2時を回ってました。
【11月16日 三日目】
7時頃起床、既に起きている人もいれば、まだ夢の中な人も。
最終日の朝はシンプルにホットサンドで。

ひろママ家が帰られるとのことなので、ここでみんなで記念撮影

その後撤収なんですが、早い皆さまを尻目に遅い我が家(スミマセヌ)
夫婦の余計な会話がレポにUPされててちょっと恥ずかしかったなぁ・・・

そして撤収完了。乾燥撤収出来なかったので、リビシェル&ユルティニは後日干しました

過去あまりグルキャンしてない我が家ですが、今回久しぶりのグルキャンでした。
グルキャン嫌いなワケじゃないんですけど、タイミングもありますからね。
それに生活スタイルが変わって連泊しにくくなったので、今後は父子増えるかも?
12月は予定が詰まってしまったので、今年のキャンプはこのNTSが恐らくラストです。
ご一緒してくださった物欲夫婦さん、ひろママさんファミリー、
リンクスさん親子、yukky&kzさんファミリー、ありがとうございました<(_ _)>

Posted by zacky at 22:30│Comments(2)
│ニュー田代オートキャンプ場
この記事へのコメント
zackyさん、こんにちは。
パロインではお世話になりました。
コメント欄が開いていましたので、遅くなりましたが、お礼させていただきました。
今後とも機会があればご一緒させてください。
カヌーは引き続き検討中です^ ^
パロインではお世話になりました。
コメント欄が開いていましたので、遅くなりましたが、お礼させていただきました。
今後とも機会があればご一緒させてください。
カヌーは引き続き検討中です^ ^
Posted by ゆらぱぱ at 2014年12月20日 05:08
to ゆらぱぱさん
コメントありがとうございます。
パロインではお世話になりました。
こちらこそヨロシクお願いいたします(^^)
カヌーはもう来シーズンですかね。
コメントありがとうございます。
パロインではお世話になりました。
こちらこそヨロシクお願いいたします(^^)
カヌーはもう来シーズンですかね。
Posted by zacky
at 2014年12月22日 08:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。