ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
zackyへメッセージ

2014年06月08日

多才な使い勝手にニンマリ!i-Rbaseウッドベンチチェア

ちわー、zackyです(^^)ゞ













多才な使い勝手にニンマリ!i-Rbaseウッドベンチチェア


先日の出流から実戦投入しましたが、

i-Rbaseさんのウッドベンチチェアを購入しました。







i-Rbaseさんといえば、奥出雲産の木材を使った

アウトドア向けのテーブルやチェアを製作しているプロダクト。

別冊GOOUT OUTDOOR GEAR BOOKにも登場してたので

ご覧になった方も多いかと思います。







GO OUT OUTDOOR GEAR BOOK おしゃれな...

GO OUT OUTDOOR GEAR BOOK おしゃれな...
価格:990円(税込、送料別)











ここ最近しばらく悩んでいて、











それは、“収納”








言うに及ばず、ウチもコーナンラックを
利用していましたが、案外嵩張るんですよね。


今までもキャンプ向けの収納ラックを
ネットや実店舗で探しまわったり。


当然自作も考えましたが、
同じモノをマネして作るのも・・・チョットネェ







このベンチチェアは、前述のGOOUTで見る前から知ってはいたのですが、


掲載後が人気が爆発し、販売してもすぐにsold outに。


連休後の再販時にオーダーを入れ、
月末にようやっと手元に届きました。









多才な使い勝手にニンマリ!i-Rbaseウッドベンチチェア


しっかりと丁寧な梱包。直筆のお手紙も添えられてました。







多才な使い勝手にニンマリ!i-Rbaseウッドベンチチェア


多才な使い勝手にニンマリ!i-Rbaseウッドベンチチェア


キレイな杉材にはi-Rbaseの焼印が入れられてます。














多才な使い勝手にニンマリ!i-Rbaseウッドベンチチェア


多才な使い勝手にニンマリ!i-Rbaseウッドベンチチェア


使い方はいたって簡単。

センターボードの左右に脚をかけるだけ。これで自立します。

華奢に見えますが、これベンチシートなのでかなりの対荷重です。
(i-RbaseさんのBlogで120kgの米袋を乗せてましたw)













実際のキャンプでは、


多才な使い勝手にニンマリ!i-Rbaseウッドベンチチェア


下段はというど、自宅近所の木彫教室でオプションのウッドボードに近い

杉板を譲っていただいて、下段にも収納出来るように。

細かいオーダーにも対応可能なので、今回下段の高さを変更してもらいました。

実際比べたワケじゃないんですが、従来比1.5倍は収納が増えたかな。

代表の景山さん、この度はありがとうございました。







興味がある貴方、ご注文はこちらまで↓

【i-Rbase products】



この記事へのコメント
こんにちは~

これ、私も気になってました☆
カッコいいし、収納能力も高くて良さげですよね♪

zackyさんくらいのスキルの持ち主なら自作出来るじゃないですか?(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2014年06月09日 12:51
to  物欲夫婦さん

コメントありがとうございます。

カッコイイですよ〜(親バカ)

細かい仕上げは流石プロだなぁと。
材料も拘るとソコソコお金掛かりますし、
自作出来るとは思いました。が、止めとこうと。
プロの実力を垣間見るコトが出来ました(^^)
Posted by zacky at 2014年06月09日 14:18
コーナンラックの嵩張り・・・・。
zackyさんと同じく収納性を考えていたところ、先月末に数量限定で予約販売していたので真っ先にオプションボードと合わせて予約しました。
6月中旬から順次配送されるらしいですが、到着が待ち遠しくて仕方ありません♪

収納性はかなりよくなりましたか?
重さ的にはちょっとずっしりした感じなのでしょうか?
Posted by シェイクシェイク at 2014年06月10日 17:01
to  シェイクさん

コメントありがとうございます。

シェイクさんもオーダー済でしたか!
収納力、比べてはおりませんが、
明らかにコーナンラックよりは増えてます。
下段の板の位置を下げたのも良かったのかも。

重さ、ボード本体はズッシリきます!
上段より更に長いオプションボードは…(・・;)
Posted by zacky at 2014年06月11日 08:13
このタイプのアイアン製の脚に木の天板って考えていたんですが、
溶接でつまずいてます(T ^ T)

ウッドの二段もかっこいいっすね!

今は売り切れなんで、

次のタイミングで狙ってみますー♫
Posted by えいじ88 at 2014年06月11日 08:48
to  えいじ88さん

おぉっ、コメントありがとうございます!

>鉄製の脚に木製の天板
まさにこは・なのパパさんのラックですね。
BEEFさんが作られてますが、アレはスゴイ。
ここだけの話、目標はあのラックでしたが、
同じの自作しちゃうとマネっ子だし…(>_<)

でも下段の二分割ボードは参考にしてます。

天然素材故に大量生産出来ないそうなので、
オーダー受付になったらお早めに〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by zacky at 2014年06月11日 09:40
ご無沙汰してます!HことTA☆KAです。シェイクさんと週末グルキャンをして、i-Rbaseの存在を知って、昨日早速購入しました。私もこれ強度を考えてアイアンの脚で作ろうしてたんですが、さすがに挫折。i-Rbaseは元々チェアとしてなので強度も抜群で、即買いでした(^-^)v本当は3段でもうほんの少し長いのが理想でしたが、届いてからまたあれこれ考えてみようかなと。楽しみに~。
Posted by TA☆KATA☆KA at 2014年07月02日 12:50
to  TA☆KAさん

コメントありがとうございます。
お返事遅れましてスミマセンm(_ _)m

シェイクさんの実物をご覧になりましたか。
今はボードの長さも幾つかあるようですね。
市販の板を使うコトも出来ますから、
バリエーションは無限になるのでは(^^)
お手元に届くのが楽しみですね♪
Posted by zacky at 2014年07月08日 07:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
多才な使い勝手にニンマリ!i-Rbaseウッドベンチチェア
    コメント(8)
    xml:lang=