ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
zackyへメッセージ

2013年07月16日

ウチの焚き火台兼グリルは、あの定番モノ


ウチの焚き火台兼グリルは、あの定番モノ





我が家の焚き火台は、キャンパーの中でも1.2を争うユニフレームのファイヤーグリル。

使い勝手、丁度イイ大きさ、そしてコスパ、どれをとっても申し分ないですね。









でも、このところ気になる事も。





それは重さと、コンパクトにならない形状。

ウチの焚き火台兼グリルは、あの定番モノ

これ以上にはコンパクトにはならないんですよねタラ~









そんなユニフレームには、もう一つこんな焚き火台も。

ウチの焚き火台兼グリルは、あの定番モノ




ご存知“ファイヤスタンド2”です。

これなら使わない時はコンパクトになりますし、無論焚き火もバッチリチョキ










焚き火台を二つ持つのもなぁ・・・・・










さて、どうしたものか。




この記事へのコメント
こんばんは( ^_^)/~~~

ご紹介頂きまして ありがとうございますm(_ _)m

先日のスポオソセールで メッシュの買いましたよ^ ^

実は初期型の キャンバス台のは持ってるんです(≧∇≦)

台座のスペアが3000円するんで だったら本体ごと

買っちゃえ〜と言う事で 二割びきで連れて来ました( ^_^)/~~~

是非逝っちゃって下さい(≧∇≦)
Posted by はやて at 2013年07月16日 19:09
to  はやてさん


こんばんは~、コメントありがとうございます!

焚き火台の重さと嵩張り感、最近とても気になってしまって・・・
多分SPの焚き火台には手を出さないと思います(汗)

えっ、ファイヤスタンドってキャンバス地だったんですか?
それも貴重過ぎて使えないですねー


逝ってしまう前に、チト足掻いてみます(^皿^)
Posted by zackyzacky at 2013年07月16日 19:57
こんばんは~

コンパクトさに惹かれますよね!

それに限定販売なのでそろそろ売り切れますし。
私も悩んでいました。

3500円くらいなら買っちゃうのですが(^^;)

なので今年は見送りです(笑)
Posted by kanohana at 2013年07月16日 20:58
どもっす^^
焚き火台邪魔くさいっすよね~~^^;;

ウチもスノピ(S)×2で使ってるんですが
最近Sでも邪魔くさくて・・・。。。

ここは悩みどころですよね~。
ファイヤスタンド2は皆さん自作してますよね。

うーんどうしよう・・・。
Posted by ノブニンノブニン at 2013年07月16日 21:24
こんばんは~

笑さんとこのヘクトパスなんていかがですか?

収納サイズはコンパクトだし、耐荷重15kgあるのでダッチも置けるし♪

ただ、そこそこお値段が張るのと、組み立てがやや面倒なところが気になる点ですが(^^;
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年07月16日 21:56
我が家も二つとも持っていますが、最近もっぱら使っているのはA-4君ばかりです^^;焚き火台にもグリルにもなるので本当に便利ですし、折りたためば薄いですしね~
Posted by みーパパみーパパ at 2013年07月16日 23:11
我が家も二つとも持っていますが、最近もっぱら使っているのはA-4君ばかりです^^;焚き火台にもグリルにもなるので本当に便利ですし、折りたためば薄いですしね~
Posted by みーパパみーパパ at 2013年07月16日 23:11
こんにちは^^

とりあえず・・・買ってから考えましょ(笑)
両方あってもいい気がします♪
Posted by 383383 at 2013年07月17日 12:58
to  kanohanaさん


おはようございま~す、コメントありがとうございます!

このコンパクトさはイイですよねー

そうか、限定発売だからいつでも買えるってワケじゃないんですね。

今年は見送ってしまってもイイんですかー?(^皿^)
Posted by zacky at 2013年07月19日 07:34
to  ノブニンさん


おはようございま~す、コメントありがとうございます!

おぉっ、SPユーザーでしたか。モノの良さは分かるのですが、
いかんせん持ち運びを考えると・・・(汗)

>ファイヤスタンド2は皆さん自作してますよね。
さすが目の付け所が違いますね!
自作って手もアリですね♪
Posted by zacky at 2013年07月19日 07:37
to  物欲夫婦さん


おはようございま~す、コメントありがとうございます!

ヘクトパス、存じてなかったのでググってきました。
おー、イイじゃないですかー!見た目も性能的にも♪
あっ、お値段がお財布にはキビしいなぁ・・・(笑)
Posted by zacky at 2013年07月19日 07:40
to  みーパパさん


おはようございま~す、コメントありがとうございます!

A-4君、こちらも笑さんの商品ですよね。
しっかりした性能で、収納がコンパクト、理想的です。

ワタシの理想の焚き火台は、“パイロミッド”なんです。
ええ、入手はほぼ不可能に近いなぁ・・・(> <)
Posted by zacky at 2013年07月19日 07:44
to  383(さん)


おはようございま~す、コメントありがとうございます!

そうですよね~、二つあれば両方使えるからなぁ。
とりあえず買ってから考えるか・・・

ってポチってたら、きっとレポの書き方が違ってきます(^ ^);
Posted by zacky at 2013年07月19日 07:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウチの焚き火台兼グリルは、あの定番モノ
    コメント(13)
    xml:lang=