ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
zackyへメッセージ

2012年11月30日

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ


もう週末なのにすっかりアップが遅れてしまってます汗
週末ですから出撃される方、もうしてる方もいらっしゃると思います。お気をつけていってらっしゃいませ~パー


さて、先日の三連休ですが、キャンピカ明野に行ってきました。
初めての山梨県で、しかも人気の高規格キャンプ場。楽しみ~


初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ












初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

朝は遅めに7時半に出発。久々の朝マックで腹ごしらえをして、一路山梨へ向かいます。

11時過ぎに明野に到着。早速INして指定サイトの17番に向かい、設営開始。



初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ


テントサイト移動時に、すでに見たことのあるブロガーさんが多数いらっしゃる事に気づき、

しかもお会いしたかった方ばかりドキッ

実は今回一泊の予定でしたが、あっさり変更~受付でお願いして二泊にしてもらいました(笑)



設営後、お昼ごはんを食べてから場内探索へ。

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ



そして念願のハイジブランコ♪

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

オッサンも乗りたかったのですが、チビっこの手前グッとガマン(汗)



日も暮れてきて寒くなってきたので、リビシェルに避難。

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

今回実戦デビューのシャアフジカ。チョー大活躍でしたよ、この子^^

ついでにおやつの焼き芋も焼き焼き。これがまた絶品キラキラ



日も暮れてきたので、夕食に。今回は何気に手を抜くのをテーマにしたので、簡単にすき焼きで。

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ





二日目。

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

今日はイイ天気~しかも初めての連泊なので、のんびりの二日目です。



午前中はイベントへ。子供対象のポップコーン作りに参加します。

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ


乾燥させたとうもろこしから粒を取り、火にかけてポップコーンを作ったら、
塩キャラメル味にするのにもう一手間掛けました。手間を掛けた甲斐もあってとっても美味♪



一旦キャンプ場から離れ、一泊分の食料しか持って来てないので買出しへ。
ロクな調味料も持ってなかったので、献立に悩みました・・・
ちなみにこの時点で持っていた食材は、うどん3玉と米2号、醤油と塩こしょうのみ(笑)



お昼を済ませて、近くにある“ハイジの村”へ行くことに。

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

ユキちゃんはすっかりオトナでした(笑)



夕飯、残ってた材料と買出しした材料で作ったのは、

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

炊き込みごはん、けんちん汁、そして鶏手羽を炭火焼で。
手抜きのわりにはちゃんとしたごはんになってた(^ ^);



夕食の後、こは・なのパパさんにお声掛け頂き、焚き火に参加。

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

一日目に個別にご挨拶はさせていただいてたのですが、
夜の宴には参加してなかったので、
やっと皆さまお揃いの場にオジャマする事が出来ました。
ブログで見ている方が目の前にいるってとても不思議。



三日目

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ

この日はとっても寒い朝でした。日当たりの悪いこのサイトには霜柱が!

朝食を食べて、撤収開始。その頃MINIの試乗会が行われてたとかw

ギリ12時にキャンプ場を後にして、中央道の渋滞が怖いので直行で帰る事に。

初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ



去年のこの時期のブロガーさんの記事を拝見していましたら、
山梨方面は11月でテントサイトがクローズすることに気付き、
一週間前まで予約すらしてなかった我が家は運よく明野を取る事に成功♪
ひょっとしたらどなたかいるかな~と思ったら、BGRさんMINI家MITSUさんえだまめっちさんむらちゃんくろみにさんゆうそうさん、Oh No!さん、それとご挨拶できませんでしたが*koara-papa さんJUNママさん1140さんと多数のブロガーさんがいらっしゃいました!




この時期にテントサイトが埋まる位の人気の明野、
我が家もとってもお気に入り♪ぜひともまた来てみたい思ったのでした。






この記事へのトラックバック
今年も行ってきました、クローズ直前のキャンピカ明野。テントサイトがクローズになる11月末の週末に、約束もなく集まるのが恒例になりつつありますが、今年もたくさんのキャンパーが...
クローズだョ!全員集合 in キャンピカ明野 11/23-25【MINI CAMP】at 2012年12月02日 08:25
今年もクローズ前は行っておかなければならないと思っていたキャンピカ明野ふれあいの里。しかし考えてることはみんな一緒、呼びかけもなく、今年も多くのブロガーさんが大集合した3...
今年もクローズ間際でキャンピカ明野に大集合! 11/23~25【CAMP*SITE】at 2012年12月02日 08:30
11月23日~25日でキャンピカ明野ふれあいの里に行ってきました皆さんのブログで見ていて、いつかは行きたいと思っていた明野しかし、位置的に我が家からアクセスしにくく、二の...
打合せなしの大集合? in キャンピカ明野【△CAMP】at 2012年12月03日 07:42
この記事へのコメント
高規格なキャンプ場すごいっすね。

大人も楽しめそうな遊具もいいですね。

なによりも、子供が自然のん中で試行錯誤しながら遊べるのが最高ですね。

しかし寒そう。。。

来年こそは石油ストーブを、、、と、独り意気込んでいます。w
Posted by ダーシーダーシー at 2012年12月01日 09:02
おはようございます^^

いつも楽しく読ませて頂きます
コメントするタイミングを完全に見失ってました^^;

明野はブロガーさん大集合だったんですね♪
凄く楽しそうな雰囲気ですね~
なんだか大人な感じがします!

キャンプ場の雰囲気いいですよね~
一度行って見たいのですが、シーズン終了で残念(><)
来年は是非行ってみたいと思います

フィールドでお会いした時は宜しくおねがいします!
Posted by 383383 at 2012年12月01日 10:51
日中は爽やかに過ごされてたんですね!

でも、一目見た時から怪しい雰囲気100%でしたよ(笑)

次回はかわせみでヨロシクです〜
Posted by BGR at 2012年12月01日 12:11
こんにちは~

新着に上がってたどなたか(忘れてしまいました…)のブログでたまたま写真を拝見したのですが、ホントにブロガーさんだらけだったみたいですね(笑)

その中にzackyさんのお名前もあったので、「おお、完全に囲まれてる!」と思ったものでした。


え~っ!
ハイジのブランコに乗らなかったんですかぁ!?
私は、羨ましそうに見ているお子さまの視線も気にせず乗りましたよ(笑)

あと、さらっと書いてありましたが、1泊を現地で2泊に変更するって、けっこう重要な決断なんじゃないんですか!?(笑)
そんなことをさらっとしてしまうzackyは素敵です☆


シャア専用焼き芋、美味しそうですねぇ♪
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年12月01日 13:04
こんばんわ~

リンちゃんでもイケメンでもブラピに似てるお方でも
なんとでも呼んでください~♪
プラピ~♪なんて呼ばれたら0.5秒で振り向きますよ~(笑)

1泊予定を当日の気分で急遽2泊とか!
いいですね~そういうの☆

そのブランコ!かなり高いですよね!
ハイジになれそうですね~☆

朝は霜柱ですか^^;
いや~寒そう!

明野楽しそうですね~☆
来年行ってみたくなりましたよ~^^
何気に行ってみたいキャンプ場すでに10か所以上にはなってますけどね~(笑)
Posted by リンクスリンクス at 2012年12月01日 22:56
こんにちは☆

おぉーっ!たくさんのブロガーさんと一緒だったのですね!

私とは縁のないブロガーさんばかりですが、その中にzackyさんがww

二泊に変更してのグルキャン、楽しまれたようですね♪

ただ物欲夫婦さんもおっしゃってますが、ハイジブランコになぜ乗らなかったのですか?

私はSGレポで楽しそうにハイジブランコ乗ってますよ~(笑)

まぁzackyさんがブランコ乗ってる写真があったらあったで爆笑でしたけどねww
Posted by kamome78kamome78 at 2012年12月02日 11:32
こんばんは。のパです!
zackyさんの、ハイジブランコ見たかった( ̄▽ ̄)
超似合わない。。。

ところで、今回もグルキャン楽しまれたんですね〜
う〜ん、うらやましい(>_<)

簡単に、すき焼きって!
すき焼きは思い切った時か、お祝いの時しか食べられませんよ〜
しかも、お肉は豚でね(>_<)
なんと贅沢な((((;゚Д゚)))))))

それにしても物欲止まりませんなぁ〜
我が家も欲しいものばかりで困ります(゚o゚;;

我が家も欲しいのもばかり。。。
Posted by のぞみパパ at 2012年12月02日 22:04
おはようございます。

明野といえばハイジブランコ!!
まだ行った事無いのですがここもぜひ行ってみたいところの一つです。

やっぱり高規格がすき(はぁと)

それにしもブロガーさん大集合ですね♪
焚火囲んで楽しかったんだろうなぁ^^
Posted by そうパパそうパパ at 2012年12月03日 09:56
ほんと、ブロガーさん大集合ですね!

ハイジブランコ高そうでこわそう^^;
夕飯、ステキですね~
十分ですよ!

うちもストーブの上で芋焼いてみよ~っと♪
Posted by ひろママ at 2012年12月03日 20:02
to  ダーシーさん


こんばんは~

ここはかなりの高規格キャンプ場ですよー
遊具ももちろんですが、周囲が木に囲まれているので、
松ぼっくり拾い等も容易にできるのです。
ウチの娘も暗くなってもヘッデン持って拾ってました(笑)

ストーブ、初めて持って行きましたが大活躍でした!
Posted by zacky at 2012年12月03日 20:06
こんばんわ(^^)/

我が家もいつかは行ってみたいキャンプ場です(^^)/

やっぱり、高規格でしたか?

そして、ハイジブランコ(*^_^*)
ガマンしちゃったんですか?w

私だったら、ガマンしないで乗っちゃいます(*^^)v(笑)

シャーフジカいいですね~(^^♪
Posted by はるりくはるりく at 2012年12月03日 21:49
to  383さん


こんばんは~いらっしゃいませー(^ ^)
コメントありがとうございます!

行く前にえだまめっちさんがいらっしゃるのを知ってて、
何人かいるのかなぁ~と軽く考えてたらのに、
フタを開けてみればこんな状態でした。
ブログ始める前から拝見していたブロガーさんばかり♪
そりゃ話もしたいので予定は突然変えますよ、マジで(笑)

こちらからだと、どうしても中央道が鬼門ですね。
でも渋滞を覆す位のキャンプ場です。ぜひどうぞ!
じゃあ来期オープン時皆で行きましょうかねぇ~

こちらこそヨロシクお願いいたしまーす☆
Posted by zacky at 2012年12月03日 22:39
to  BGRさん


こんばんは~

>日中は爽やかに
爽やか隊長BGRさんに言われるとウレシイなぁ~
一応これでも爽やかキャンパー志望なんでw

>怪しい雰囲気100%
えっ?!そんなあ、あ、怪しいトコロなんて・・・
あまり言うと爽やかメッキが剥れる恐れがあるのでこの辺で(笑)

そうでした、週末でしたね。ヨロシクです(^ ^)/
Posted by zacky at 2012年12月03日 22:46
to  ぶっちゃん


こんばんは~

ワタシからしてみれば重鎮ブロガーさんだらけで、
「ワタシは誰でしょう?」なんてとても通用しませんです(汗

はい、ハイジブランコ乗れませんでした・・・
でもこれだけ期待されているみたいですので、
次回はチビっ子の前で満面の笑みでブランコ逝きます(笑)

やっぱり一泊→二泊はしませんですかね・・・
言った手前どうしようかと思いましたが、
今まで二泊した事がなかったので、こうでもしないと。
でも二泊するにも計画的に行こうと誓ったのでした(爆)
Posted by zacky at 2012年12月03日 22:55
こんにちわ~

そだそだ、私の記事でストウブ鍋ですが

越谷の4号線沿いにある
セカンドストリート谷中店
って、リサイクルショップに
たぶんB級品ですけどおいてありますよ~
数日前行った時はカラー少なめでしたけど・・^^;

ネットより全然安いです☆
Posted by リンクスリンクス at 2012年12月04日 17:08
こんばんは♪


予定変更のんびり2泊、そして沢山のブロガーさんとの出逢い♪

最高のキャンプじゃないですか!

私だったら頭の中こんがらがっちゃいますよ~( ̄0 ̄;


すき焼き 凄く旨そうです!

一手間加えたポップコーンや二日目の夕飯だって全然手抜きじゃないですよ (^^)d

むしろ手抜きなのは私のブログです(笑)
Posted by 髭茶髪髭茶髪 at 2012年12月04日 17:08
いやーん、ワタシも予約してたんですよ~
ニョンの練習スケジュールがパツパツで直前キャンセルでした。。。
うーん、行きたかったあ。
実は明野でテント泊したことないんですよー!
遠い、遠い夢の国です・・・。

焚火、したいですー!!
Posted by 牡蠣子 at 2012年12月04日 23:16
to  リンちゃん


こんばんは~
あっ、間違えた。ブラピでしたっけね(笑)

いやー、冷静に考えると一泊から二泊って普通じゃないよね?
カミさんも「任せる」という事だったので、では二泊で!って感じで^^
でもこんな決断はやってはいけませんよ(爆)

ハイジブランコ、これ二つあるんですよ。
でもどちらも長蛇の列ですから。オトナも並びましょうね。

我が家のサイトが日当たりが悪く、午前中はほぼ日当たり無し・・・
暖かい時期はそれほど気にならないそうなんです。

明野はリンちゃんリストに入りましたか!
他にラインナップにあるキャンプ場も気になるなぁ~
Posted by zacky at 2012年12月04日 23:41
to  カモちゃん


こんばんは~
あれっ、週末ウチにはお迎えなかったなぁー(^皿^)

分かりました。そこまでお望みならば、次回は満面の笑みで
ブランコを全力でこぎますよー!ちゃんと最後まで見ててね(笑)

ワタシもやる時はやります。全力で笑いを取りに行きますから(爆)
Posted by zacky at 2012年12月04日 23:46
to  のぞみパパさん


こんばんは~

はい、事無くして今回もグルキャンになりましたねぇ。
思いの外ブロガーさんが多く、驚愕しました。

すき焼き、普段はウチもご馳走ですよ。
我が家も頻繁には出来ませんよ~今回今年初めてでした。
鍋料理ってそんなに手間が掛からないじゃないですか。

物欲、なんで無くならないんでしょうねぇ・・・?
アルパカは拝見しましたので、冬キャンは決定ですね!
ワタシもこの欲求は何故だか今の所無くなりそうにないです(爆)
Posted by zacky at 2012年12月04日 23:58
to  そうパパさん


こんばんは~

先日そうパパさんがC&Cでこは・なのパパさんに
会ったレポは、とっても羨ましかったんですぜ(^ ^)☆
まぁまさかこんなすぐにお会い出来るとは思ってなかったです。

超人ロビンのハイジブランコは見てみたい気が・・・(笑)

>高規格(はぁと)
これは是非ともそうパパさんとワイルドキャンプに
行ってみたくなってきた。っていうかじゃあまずは河原でも行きますか(爆)
Posted by zacky at 2012年12月05日 00:04
こんにちは!
ほんと夢異人さんばかりですねえ。いや、有名人と打ちたかった!

ここ一度行ってみたいんですよねえ。
こんなにみんなが行くところだからきっと居心地がいいんでしょう。

でも、いま中央道ちと怖いですね。

そういや,
すき焼き今年したっけなあ.....
Posted by つんきゃのママ at 2012年12月05日 12:09
中止宣言へのコメントいただいたまま返信が遅くなってすみません^^

ありがとうございました^^

記事違いですが、お礼させてください<m(__)m>
Posted by みーパパみーパパ at 2012年12月05日 15:55
to  ひろママさん


こんばんは~

これだけブロガーさんが打ち合わせもなく揃うって
スゴイですよね~それだけ明野に魅力があるのでしょうね。

ブランコ気持ち良さそうですよー、乗ってないので分かりませんが(笑)

こんな夕飯をお褒め頂けるとウレシイです^^
ちなみに献立はスーパーで二人で考えて決めてます。

焚き火の焼き芋も美味しいですが、ストーブもオススメです♪
Posted by zacky at 2012年12月05日 22:42
to  はるりくさん


こんばんは~

明野、思った通りの人気のキャンプ場でした。
我が家はリピーター決定ですよん。

>ブランコをガマン
乗りたくてガマンしてたわけではなかったんですよ(汗
どうも子供の手前張り切ってオッサンが乗るのもねぇ・・・

シャアフジカは大活躍でした(^ ^)v
荷物減らしてでもこの子は冬キャン同伴します♪
Posted by zacky at 2012年12月05日 22:46
to  ブラット・リンちゃん


またまたこんばんは~

ストウブ情報ありがとうございまーす!
早速お店行ってきましたぁ~
スゴイっすねぇ。有るトコロにはあるんですねぇ~
Posted by zacky at 2012年12月05日 22:49
to  髭さん


こんばんは~

そうですよね、今回は突然予定変えたりすると
大変だって事が分かりましたので次回は気をつけます(笑)

二泊三日の二日目は今回初めての体験でしたが、
ノンビリ出来てホント良かったです。一泊だと慌しいですし。

ゴハンはこれでもいつもより手を掛けてないんです。
っていうかいつも手を掛けすぎなんですよね・・・
のんびりキャンプを過ごすのに手抜きも大切ですね(^ ^)v

髭さんのブログ、5回に1回は前回のようなレポを上げれば
手抜きなんて言われませんよ、きっと。
Posted by zacky at 2012年12月05日 22:57
to  牡蠣子さん


こんばんは~

そうそう、コメでキャンセルされたって知って
ひょっとしたらお会い出来たんだなぁってちょっと残念でした。
牡蠣子さんも以前ご一緒された早々たるメンバーでした。

皆で焚き火でお酒、寒かったですがとても楽しかったです♪
いつかご一緒の際には是非焚き火でお酒ヨロシク(^ ^)ヾ
Posted by zacky at 2012年12月05日 23:01
to  つんきゃのママさん


こんばんは~

ご一緒した方々みんな夢偉人、じゃなかった有名人でした~
まだまだお会いしたい方も大勢いるので、
キャンプでの一期一会、大切にしたいですね。

何でもそうですが、リピーターが多いって重要ですね。
今やキャンプブログは重要な情報源ですし。
それだけに中央道、心配です。
Posted by zacky at 2012年12月05日 23:07
to  みーパパさん


こんばんは~

そんなワザワザお礼だなんてー(汗

これからもオン・オフ問わずお互い頑張りましょーね(^ ^)/
Posted by zacky at 2012年12月05日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初の山梨進出はブロガーさんだらけのキャンピカ明野へ
    コメント(30)
    xml:lang=