2012年09月17日
初秋の道満はとっても暑かった
この3連休、次々に“設営完了”などといった記事を眺めつつ
フィールドへの出撃予定の全く無かった我が家。
折角の連休、天気にも恵まれそうなので、
ばぁば・兄弟・弟家族と共に道満へ出撃することに。
10時半頃到着。連休の中日だけあって多数のグループでひしめき合ってました。
なにげに天候も不安定だったので、リビシェル+ヒルタープをサクっと設営。
とはいっても暑さはどうにもなりませんので滝汗MAX(> <)
設営も完了し、今度は滝汗で焼き焼き。クルマなので当然ノンアルビールで(涙)

秋の味覚である秋刀魚も持ち込んで焼き焼き。家で焼いている秋刀魚との味の違いにビックリ!
子供たちも集まると勝手に遊んでくれるので、グループで行くとラクできます。
日が暮れる前に撤収完了。グループの時はホント楽が出来ます^^
とはいってもシェルターやヒルタープの設営は誰も出来ませんから、
キホンはワタシが動かないとダメですけどね、楽ばかりじゃありません(笑)
道満で解散して、帰路途中でパワーズに寄り道。その後特に渋滞も無く家に着きました。
デイキャンでも充分満喫してリフレッシュが出来たのですが、今回は困ったコトが2つ程ありました・・・
まず一つは、キャンプ始める前から使っているコールマンのチェア。
購入先や金額は忘れましたが、多分ホムセン辺りで買ったと思います。
はい、バキッって逝ってます。
そんなにショックではないです。むしろ次のチェア選びが出来ますから(笑)
それよりも今回ショックがデカかったのは・・・
ヒルタープの収納袋の縫い合わせ部分の穴がーっ!(T T)
単にテンション掛け過ぎなんでしょうかねぇ?
設営のミスはもちろん無いと思いますけど、こんなに弱いもんかなぁ~
う~ん、修理出来ればいいのですが、どうなることやら(-_-)
Posted by zacky at 22:19│Comments(13)
│デイキャンプ
この記事へのコメント
おはようございます。
ありゃ、ヒルタープの破れは痛いですね。
補強しないと、一気に広がってしまいそうですね。
ありゃ、ヒルタープの破れは痛いですね。
補強しないと、一気に広がってしまいそうですね。
Posted by ピノースーク at 2012年09月18日 04:26
こんにちは、あづおです!
おぉ~道満いらしたんですね!襲撃したかったなぁ(^^)
またタイミング合いませんでしたねぇ~残念(>_<)
外で秋刀魚焼いて食べるの美味しそうだなぁ(^^)
タープ修復できるといいですね。
おぉ~道満いらしたんですね!襲撃したかったなぁ(^^)
またタイミング合いませんでしたねぇ~残念(>_<)
外で秋刀魚焼いて食べるの美味しそうだなぁ(^^)
タープ修復できるといいですね。
Posted by にしあづま at 2012年09月18日 11:00
タープ一気にいきそうですね^^;
恐ろしい~
秋刀魚美味しそう~この連休レポでは秋刀魚焼いてるところがよく写ってますけど、もうよだれが^^;
今度我が家でもやってみよう~
恐ろしい~
秋刀魚美味しそう~この連休レポでは秋刀魚焼いてるところがよく写ってますけど、もうよだれが^^;
今度我が家でもやってみよう~
Posted by みーパパ
at 2012年09月18日 12:23

こんにちは☆
デイキャンも良いですね♪
ただノンアルコールの(涙)、、、すごく分かります(笑)
そして、タープに穴っ!?
聞き覚えのある言葉がzackyさんから聞こえてきて、嬉しい気持ちと早く直ってほしい気持ちで複雑です(笑)
デイキャンも良いですね♪
ただノンアルコールの(涙)、、、すごく分かります(笑)
そして、タープに穴っ!?
聞き覚えのある言葉がzackyさんから聞こえてきて、嬉しい気持ちと早く直ってほしい気持ちで複雑です(笑)
Posted by kamome78
at 2012年09月18日 14:30

to ピノースークさん
こんばんは~
タープ損傷、これはマジで痛いです(> <)
ど真ん中の損傷であればリペアといった発想になるのですが、
サスガに縫い合わせ部分ともなると・・・?
しかしタープの素材であるkerlonって生地
普通に入手出来るのですかね。
こんばんは~
タープ損傷、これはマジで痛いです(> <)
ど真ん中の損傷であればリペアといった発想になるのですが、
サスガに縫い合わせ部分ともなると・・・?
しかしタープの素材であるkerlonって生地
普通に入手出来るのですかね。
Posted by zacky at 2012年09月18日 18:02
to あづおさん
こんばんは~
道満、なかなかタイミング合いませんねぇ~
その前にキャンプ場でお会いしたいものです(^ ~)
この時期は秋刀魚、マジオススメです!
家で焼くのとは大違いで、炭火の効果なんでしょうか。
タープ、これも痛いっす(> <)
事の顛末は随時ご報告いたします。
こんばんは~
道満、なかなかタイミング合いませんねぇ~
その前にキャンプ場でお会いしたいものです(^ ~)
この時期は秋刀魚、マジオススメです!
家で焼くのとは大違いで、炭火の効果なんでしょうか。
タープ、これも痛いっす(> <)
事の顛末は随時ご報告いたします。
Posted by zacky at 2012年09月18日 18:05
今晩は~de始めまして(^_−)−☆
ブログ(子供大好きパパ)へのコメント☆ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ
道満でリビングシェルター&ヒルバーグのタープヾ(@⌒ー⌒@)ノ
気になってました(((o(*゚▽゚*)o)))
お声をおかけしようかと思いましたが…御家族だったので遠慮しましたf^_^;)
Twitterはやられてます?私のは@hisataka0910ですvvv
こちらでコミニュケーションがとれると、次回お会い出来る確率が高まりますね(^_^)
あ、後…越谷市にお住まいですか?我が家も越谷の蒲生町に住んでおります、また子供は3姉妹で男は私一人です(^◇^;)
何か…色々と共通の話題性がありますねf^_^;)
次回は宜しくお願いします(^_−)−☆
ブログ(子供大好きパパ)へのコメント☆ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ
道満でリビングシェルター&ヒルバーグのタープヾ(@⌒ー⌒@)ノ
気になってました(((o(*゚▽゚*)o)))
お声をおかけしようかと思いましたが…御家族だったので遠慮しましたf^_^;)
Twitterはやられてます?私のは@hisataka0910ですvvv
こちらでコミニュケーションがとれると、次回お会い出来る確率が高まりますね(^_^)
あ、後…越谷市にお住まいですか?我が家も越谷の蒲生町に住んでおります、また子供は3姉妹で男は私一人です(^◇^;)
何か…色々と共通の話題性がありますねf^_^;)
次回は宜しくお願いします(^_−)−☆
Posted by 長谷川久高 at 2012年09月18日 21:08
すみません…言うの忘れておりました(^◇^;)
お気に入り登録宜しくお願いします(^_^),我が家のブログにもお気に入り登録させていただきます(^_−)−☆
お気に入り登録宜しくお願いします(^_^),我が家のブログにもお気に入り登録させていただきます(^_−)−☆
Posted by 長谷川久高 at 2012年09月18日 21:10
あーうちもつい最近イスが壊れたところです
10年以上使っていたロゴスのイスでした
タープの収納袋もお気の毒です
学生のころ使っていたテントの袋が結構ぎりぎりだったので
無理矢理袋を引っ張って入れていると
破れちゃいましたねぇ
袋とはいえないと困りますから気をつけてくださーい
10年以上使っていたロゴスのイスでした
タープの収納袋もお気の毒です
学生のころ使っていたテントの袋が結構ぎりぎりだったので
無理矢理袋を引っ張って入れていると
破れちゃいましたねぇ
袋とはいえないと困りますから気をつけてくださーい
Posted by 1974jiji at 2012年09月18日 21:37
to みーパパさん
こんばんは~
タープ、撤収してみると、損傷はそれほど目立たないんですが、
テンション掛けて張る事が出来るのがタープがヒルバーグの
良さなので、これは何とかしないと(> <)です。
実はもう行動に移しておりますので、随時ご報告していきます。
秋刀魚、お肉ジュージューも良いんですが、侮れませんでしたよ。
旬の素材なので、美味しいうちにぜひどうぞ!
こんばんは~
タープ、撤収してみると、損傷はそれほど目立たないんですが、
テンション掛けて張る事が出来るのがタープがヒルバーグの
良さなので、これは何とかしないと(> <)です。
実はもう行動に移しておりますので、随時ご報告していきます。
秋刀魚、お肉ジュージューも良いんですが、侮れませんでしたよ。
旬の素材なので、美味しいうちにぜひどうぞ!
Posted by zacky at 2012年09月18日 22:55
to kamome78さん
こんばんは~
そうそう、タープに穴といえばkamomeさんもそうでしたね。
こちらは縫ってある部分の損傷なので、リペアするとなると
あて布してミシンでザクザク行くしかなさそう・・・(. .)
しかも同じ生地が入手出来るのか?全く不明です。
ノンアルビールはホントキツイですね。
ビールの飲み口してて何故酔わないんだ!って感じで。
なんか呑まないのもなぁ~って、悩ましいです(^ ^);
こんばんは~
そうそう、タープに穴といえばkamomeさんもそうでしたね。
こちらは縫ってある部分の損傷なので、リペアするとなると
あて布してミシンでザクザク行くしかなさそう・・・(. .)
しかも同じ生地が入手出来るのか?全く不明です。
ノンアルビールはホントキツイですね。
ビールの飲み口してて何故酔わないんだ!って感じで。
なんか呑まないのもなぁ~って、悩ましいです(^ ^);
Posted by zacky at 2012年09月18日 23:03
to 長谷川 久高さん
いらっしゃいませ~コメントありがとうございます!
普通のBBQではリビシェルは設営しませんよね(汗)
既に普通のヒトと感覚が異なっている自分がwww
家族へのお気遣い、誠に恐縮です(^ ^);
はい、先ほどフォローさせて頂きました。
つぶやき村でもヨロシクお願いいたします<(_ _)>
お住まい蒲生でしたか。我が家は北部の平方なんです。
3人のお嬢さんカワイイですね、ウチの2人とも今度遊んで下さい。
今後ともヨロシクお願いいたします!
ブックマーク、ありがとうございます(^o^)ヾ
いらっしゃいませ~コメントありがとうございます!
普通のBBQではリビシェルは設営しませんよね(汗)
既に普通のヒトと感覚が異なっている自分がwww
家族へのお気遣い、誠に恐縮です(^ ^);
はい、先ほどフォローさせて頂きました。
つぶやき村でもヨロシクお願いいたします<(_ _)>
お住まい蒲生でしたか。我が家は北部の平方なんです。
3人のお嬢さんカワイイですね、ウチの2人とも今度遊んで下さい。
今後ともヨロシクお願いいたします!
ブックマーク、ありがとうございます(^o^)ヾ
Posted by zacky at 2012年09月18日 23:12
to 1974jijiさん
こんばんは~
おやっ、jijiさんもイス壊れましたか?
ではお互いイス選びなワケですね~
jijiさんは何を選ぶのか楽しみにしてますよ^^
実は案外コールマンのイス気に入ってたんで、
どうしようか悩みそうです。もう一脚あるので早急に必要ではないのでw
タープ、壊れたのは収納袋ではないんです。
ヒルバーグのタープは、タープ布本体に収納袋を縫い合わせてあり、
袋をタープに縫い合わせてある部位が今回損傷を受けてしまったのです。
このヒルタープの顛末が報告出来ましたら、詳しくギアレポします。
こんばんは~
おやっ、jijiさんもイス壊れましたか?
ではお互いイス選びなワケですね~
jijiさんは何を選ぶのか楽しみにしてますよ^^
実は案外コールマンのイス気に入ってたんで、
どうしようか悩みそうです。もう一脚あるので早急に必要ではないのでw
タープ、壊れたのは収納袋ではないんです。
ヒルバーグのタープは、タープ布本体に収納袋を縫い合わせてあり、
袋をタープに縫い合わせてある部位が今回損傷を受けてしまったのです。
このヒルタープの顛末が報告出来ましたら、詳しくギアレポします。
Posted by zacky at 2012年09月18日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。