ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
zackyへメッセージ

2012年05月28日

テントキャンプデビューは大子グリンヴィラ

いよいよZACKY家のテント泊デビューの日ニコニコ

デビューのステージはこちらを選びました。

テントキャンプデビューは大子グリンヴィラ


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラです!


今回初テント泊の我が家、色々やりたい事があっても

キャンプの時間の使い方が全く未知数な訳ですから、

今回のテーマは「無理をしない!」という事をモットーに。


朝9時頃、自宅を出発。一路クルマを北へと走らせます。

今回は下道をチョイス(!)。ナビの到着時間は3時間強となってます。

特に渋滞も無く、キャンプ場手前でお昼タイムに差し掛かったので公園にてランチタイムおにぎり

お昼を済ませてクルマを走らせること1時間弱でキャンプ場に到着~

テントキャンプデビューは大子グリンヴィラ
(公式サイトからです)


今回グリンヴィラを選んだのは、評判の高規格キャンプ場で、子供が喜ぶ遊具(長ーい滑り台)、

そして施設内に温泉がある事(←ココはワタシ・カミさんにとって重要なんです~)。

いきなりワイルドキャンプしちゃうと次に続かなくなっちゃいますから(笑)



さあ、ここから急いで設営開始です。

ここで娘2人はカミさんと3人で長い滑り台に出発ダッシュ設営中は相手してあげられないからねぇ~汗

テントキャンプデビューは大子グリンヴィラ
はい、完了キラキラ

などとサクって書いてますが、それはそれは2時間半ほど掛かってます・・・

①リビシェル②アメドの順番で進めていき、難なくリビシェルは設営したのですが、

実はアメドは一度も設営したことなかったんですね~という事でいきなりのぶっつけ本番(爆)

説明書とにらめっこし、どうも分からない事なんかあったりすると辺りをキョロキョロ。

いますね、アメドユーザー(お隣さんも)。怪しまれない程度に見させてもらいましたよ(笑)

テントキャンプデビューは大子グリンヴィラ
滑り台から帰ってきたカミさんも一緒に設営。ホント助かる~^^



そんな最中、子供達はというと・・・

テントキャンプデビューは大子グリンヴィラ

テントキャンプデビューは大子グリンヴィラ

テントキャンプデビューは大子グリンヴィラ

それなりに楽しんでいるようですニコッ子供は何でも遊びに出来ちゃうのは改めて関心します。


さあ、夕飯の支度に取り掛からないと汗


つづく















同じカテゴリー(グリンヴィラ)の記事画像
テントキャンプデビューは大子グリンヴィラ その②
同じカテゴリー(グリンヴィラ)の記事
 テントキャンプデビューは大子グリンヴィラ その② (2012-06-01 00:20)

この記事へのコメント
こんばんは。

やはり(ってみんな分かってたか・・・)大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラでしたね(^^)v

行ってみたいキャンプ場の一つであります。

アメドにリビシェル、グリンヴィラと、好条件がそろいましたね~
っていうか、揃えたんですよね!

自分もアメド使ってますが、はじめのZACKYさんの方が上手・・・(汗

つ、続きも楽しみにまってますね!!
Posted by たいはるパパたいはるパパ at 2012年05月29日 00:11
こんばんは、あづおです!

グリンヴィラ、本当にいいキャンプ場ですよね。

なんか自分のテン泊デビューの日の事思い出して、読んでるこっちまでワクワクしてきましたよぉ~。

レポの続き、楽しみに待ってまぁ~す!
Posted by にしあづま at 2012年05月29日 02:09
おはようございます。

ここのキャンプ場近場では一番行ってみたいキャンプ場です。
しかし…
犬がNGなんですよね(T T)

もう少し我が家のチビが大きくなったら父子キャンに行って
滑り台でたくさん遊びたいと思ってます♪


アメド・リビシェル、デビューおめでとうございます(*^^*)
凄く綺麗に張れてますね〜♪
あちぃ〜と言いながら設営を頑張り、完了後のビールは何よりも
代え難い最高の旨さ!!ですよね。

続き待ってます♪
Posted by そうパパ at 2012年05月29日 10:38
おはようございます

ここでしたか 我がユニフレームも提携してるキャンプ場ですね(笑

ここは評判が良いので トップシーズンは予約取りにくいらしいですね

続きのレポも楽しみにしておりますので♪
Posted by はやてはやて at 2012年05月31日 05:52
たいはるパパさん


お返事遅くなりましたm(_ _)m

長い滑り台&高規格がヒントですね。
いたれりつくせりの素晴らしいキャンプ場でした!
ぜひぜひ行ってみてください^^


いや、アメド全然上手く張れてないんです・・・
本気でショップの設営会に参加しようと思ったくらいです(笑)
Posted by zacky at 2012年05月31日 22:42
あづおさん


お返事遅くなりましたm(_ _)m

そうそう、にしあづまファミリーのデビュー記事は
穴があくほど見させていただきましたぁ^^

ウチにも現場監督さん(ほりほりさん、bomberさん)が
いたらなぁ~って思ったのはここだけの話です(笑)
Posted by zacky at 2012年05月31日 22:47
そうパパさん


お返事遅くなりましたm(_ _)m

そう、ここワンコNGなんですよね~
そうですね、いずれ父子で行ける日も遠くないと思いますよ!
ウチもと思ったら恐らく娘2人連れになりそうで・・・


>アメド・リビシェル、デビューおめでとうございます(*^^*)
ありがとうございます♪
流石に2幕張るのはキツかったです。
一瞬ロックやトルテュが頭の中をよぎりましたね(爆)

まあその分ビールの美味いことといったら(喜)
Posted by zacky at 2012年05月31日 22:53
はやてさん


お返事遅くなりましたm(_ _)m

ユニラーのはやてさんらしい最初のコメントですね^^
ワタシもユニフレーム大好きなんです。
まだご紹介はしてませんが幾つか愛用ギアがあります。
Posted by zacky at 2012年05月31日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テントキャンプデビューは大子グリンヴィラ
    コメント(8)
    xml:lang=