2013年07月09日
カヤックデイキャンin渡良瀬遊水地
先日カヤックを教わった幼稚園のパパ友仲間4家族と一緒に、
渡良瀬遊水地でカヤック&デイキャンプをしてきました。
今回はカヤックのレクチャーを受けるのもありましたが、適当に遊ぼうというテーマもあり、
さらに初めてご一緒したご家族もいたので、完全にもてなし側に徹するコトに。
タープの設営やお料理、もちろんカヤックも乗ってしっかり洗脳しないとね(笑)
というワケで、写真ほとんど撮ってません

ヒルタープを張り、各々で持参したテーブルとイスをセッティング。
我が家だけロースタイルでしたが、興味シンシンなご家族に早速プレゼン攻撃

今回はカヤックの先生もといアウトドア師匠が幾つかのお宝ギアを持ってきてもらったので、
キャンプオーブンはコールマン413ツーバーナーで使用、ランチの一品目のピザを。
HBで捏ねた生地を家から持参して、お子様達に延ばしてトッピングしてもらいました。
もう一品は、サっと炙ったトルティーヤにお肉と野菜を巻いたタコス。
お手軽キャンプメニューですが、簡単で美味しいかったです^^
ごはんの後は、早速カヤックへ。
今回も前回と同じシット・オンカヤック、ターポン120です。
この日は強い向かい風で、凪も出ていたので無理をせずに近場を漕ぐことに。
しっかりパドリングの練習も出来たし、再乗艇の練習もする事が出来ました。
こんな事でもやるとやらないとでは違うと思います。
ちょうどイイ木もあったので、皆で遊べるようにとスラックラインをセット。
子供達をはじめ娘もしっかり遊んでいたみたい。
適当に遊んで、しゃべって、カヤックも乗ってといった感じで、あっという間に夕方。
ここは17時に閉門してしますので、ここでタイムアウトです。
コンディションが悪く、あまりカヤックに乗れなかったけど、
家族ぐるみで楽しいアウトドアな一日が過ごせたのはヨカッタ~

続きを読む