外は寒いのですが、ユルティニの中はフジカ・武井・ヴェイパラックスランタンでポッカポカです。
物欲夫婦さんのM1Bポリッシュ、そしてワタシのM320アーミーグリーン、
今夜ここに二基のヴェイパラックスがようやくコラボが出来ました☆
そんな中41号さんよりプレゼントが。
我が家はみどりのたぬきでした~ありがとうございます(^ ^)
なぜ“みどりのたぬき”なのかは、
ここをご覧頂ければご理解頂けるかと思います。
キャンプ中二晩共カミさんも夜の宴に参加していましたが、実はグルキャンでは初めてだったりしました。
いつもは子供を寝かしつけて自分もそのまま寝てしまうのですが、子供を寝かしつけてから集まって
しっぽり酒を呑みながら語らうのは初めての経験で、とても楽しかったそうです。
美味しいホットワイン(ごちそうさまでした♪)、夫婦揃ってユルティニに感動。
ただ一つ心配だったのは、何度か子供が寝ているテントをチェックしに席を外しているスキに
カミさんと何を話していたのかが気になってました。どうやら誘導尋問を受けていた様子で(笑)
翌日は撤収なので、ちょっと早めに解散し、おやすみなさいzzz・・・
んで、朝~
駒出池は今日もイイ天気、キャンプ期間中ずーっとお日様に恵まれました。
あさごはんは、芋煮の残りにうどんをブチこんだ芋煮うどんで。
そして撤収完了~
荷物を運ぶのは大変でしたが、今回のサイトからは駐車場までは近いというメリットもw
我が家が今回お世話になったサイトで皆でマッタリ、そして解散しました。
今回は、当初予定していた岐阜の平湯キャンプ場からの変更したキャンプでした。
あまり前情報がなかったのですが、ひろママさん一家・383一家・物欲夫婦さんご夫妻(←この表記は?)
オノボリさんご夫婦とご一緒し、色々とお気遣い頂きましてありがとうございました
是非またご一緒の際はよろしくお願いいたします!
PS 高速前におひるごはんと思い、佐久近郊で調べた結果、
鈴本食堂さんのソースカツ丼(750円)、信州ポークのカツが美味でしたよ~
あなたにおススメの記事