忘れてましたー、完成してまーす!BRっぽいチェア【弐号機】

zacky

2013年02月20日 21:47

すっかり忘れられていると思います。










以前製作した「スモールBRっぽいチェア」シリーズ。










そういえば何気に木工ネタはこれしか行ってませんねぇ。










テーブルは以前個人輸入でテーブルインアバッグのロールテーブルを買ってしまったので(^ ^);










シャアフジカのレストアでほったらかしてましたが、年の瀬に完成して使用しています。












はい、こちらが弐号機でーす!











えっ、初号機とどこが違うって?








弐号機は、初号機の反省を踏まえて作りました。

改良および変更ポイントとしましては、




●木材は1×4を一本のみ。縦切りはホームセンターでやってもらいました。 (初号機は職場の廃材)


●ヤスリ掛けは、100番→240番→400番で実施。 (これは初号機でも同じです)


●仕上げはワトコオイル【ナチュラル】を塗布。 (初号機は保護剤での仕上げはしてない)










初号機よりも頑丈になってると思うのですが、座ってピシッ!なんて音がすると・・・(汗)

材料の木材や作り方の品質は上げられますが、最終的に商品を買ったほうがとなりそうだし。







先日かのCAMP★MANIAさんが製作・販売されている

コンパクトローテーブルのDIYキットが販売されました。

自社製品のDIYキットなんて今まで聞いた事ないですよね。これにはビックリしました。

別冊GO OUTにもこれにまつわる記事があったので、個人的にはとっても楽しみでした。

今はテーブルのみのラインナップですが、チェアやラック等もDIYキット化されると、

自分で作ったギアでの楽しいキャンプがもっと広まっていくんじゃないかと(^ ^)




次回は何を作ろうかと考え中です~木工?それとも・・・鉄工でも?

あなたにおススメの記事
関連記事