2013年一発目はキャンプ&キャンビンズより(1/4~1/6)

zacky

2013年01月09日 23:37







2013年の最初のキャンプは、キャンプ&キャビンズ那須高原。


初めての焚き火サイトが取れたので、おま金を使い2泊3日で行ってきました。








年明けの仕事始めにも関わらず、午後からお休みを頂いて(笑)一路那須へ。




18時到着。真っ暗の中、ランタンを燈してすぐさま設営。

新幕kilimandjaroの初使用でしたが、先日試し張りを行っていたので、

設営はいたってスムーズにいきました。テント内の設営含めて小一時間で完了~


(スミマセン、速攻で設営のためレイアウトは全く無視してます)


ヨメさんに夕食の支度を任せ、残りのガイライン及びスカートの設営へ外に。

何気に地味な作業なのに手間取って小一時間掛かる始末(汗




夕食は今回初投入のアイテム“ストウブ”で作って持参したおでん♪

アツアツのおでんを冷酒で頂き、冷えたカラダを暖めてくれます。




適当に呑んで温まったトコロで就寝。





翌朝8時起床。皆寝ているので、ひとり場内を散歩ー







焚き火サイトでもこのF1は路地の突き当たりに在るため目立ちますね。





kilimandjaroを真横から。予想していましたが、長さはサイトギリギリでした・・・





朝食後、買出し・観光・温泉・お昼ご飯等などのため外出。

一泊ではこうはいかないので、有意義に那須を楽しみます。





ダイユーで買出しをして、キャンプ場に戻る途中でこちらのキャンプ場を発見!



確認はしていなかったのですが、恐らくアノ方がここにいるハヅ(←?)





黄色いバケツ、そしてランドロックということは・・・?



はい、出会いの主であるズッキーハヅさんにお会いする事が出来ました(^ ^)v

撤収作業をしていたにも関わらず、突然の訪問に温かく迎えて頂きありがとうございました。

もちろんですがしっかりとバケツにサインもしてきました♪

ズッキーさん、ズッキーかあさん、なっちゃん、次はフィールドでご一緒させて下さーい!




ズッキーさんとズッキーかあさんにこの近隣のお得情報を教えていただいたので、

この後の予定と行き先が全て決まりました(^ ^)








麺亭コバにて昼食。シンプルなラーメンでしたが、絶品でした☆





その後は・・・





キャンドルハウスChouChouへ。

買い物はしませんでしたが、娘はプラズマカーに首ったけ♪



そして温泉はというと・・・



ズッキーかあさんに薦めていただいたホテルエピナール那須でひとっ風呂~

実は那須観光協会の冬の大感謝祭ってことで、立ち寄り湯が激安となっているんです。

詳しくはこちらをご覧下さい。




温泉でほっこりして、キャンプ場への帰り道で最後の寄り道はこちら。






フィンランドの森で薪を仕入れにきたのです。

これで準備万端。一目散にキャンプ&キャンビンズに戻ります(^ ^)




つづく




あなたにおススメの記事
関連記事