富士山を見ながら〜やまぼうしオートキャンプ場(11/21~22)

zacky

2016年11月22日 23:55

ちわー、zackyです(^ ^)ゞ












富士山の裾野にテンティピが集まりました!
毎年催されてる出会いの森オートキャンプ場のイベント

“新そばを味わう会”に参加する予定だったのですが、

悪天候の為泣く泣くキャンセルすることに





当初、この3連休はキャンプの予定が無かったのですが、

naotanサンからお声を掛けて頂き、

我が家はお初となるやまぼうしオートキャンプ場にお邪魔しました。





連休初日なので渋滞も見越して早めに出発したものの、

道のチョイスに見事に失敗(T . T)、首都高にがっつりハマり、当然東名でも同じなワケで…

キャンプ場に到着したのはお昼頃。爆速設営開始!










我が家の冬幕のメインになったテンティピzilkon9CPと、

今回物欲夫婦さんにお願いしてレンタルした

テンマクのムササビタープを合わせてみました。

幕内には、レストア完了したニッセンSS-3が鎮座。フジカとは比べ物にならない位の熱量です。








ここで他の参加者の幕の紹介。




銀座さんこと383(さん)ご一家のオニキス9CP









ニワカことKz&yukkyさんご一家のオニキス9CP









ガブさんご一家のオニキス9CP









ロビさんことそうパパさんご一家のジルコン9CP









物欲夫婦ご一家は、今回デビューの新幕“サファイア9CP”サファイア自体初めて見ました









yunaママさん&naotanさんご一家のWEEKENDERのリオブランコ。ここでテンティピが途切れる事に。











最後に、髭さんこと髭茶髪さんのノルハイム2(写真は物欲さんより拝借w)







設営も終わってひと段落すると、11月下旬にも関わらず日中は暖かく、
オトナもサッカーや長縄跳びでカラダを動かして遊んでました。







日も暮れてきて、各サイトの皆さまも美味しい夕飯の準備に。




我が家は定番化しているビーフシチュー。シチューだとパンでもご飯でもイケるので、キャンプでシチューは多いです。











夕食の後は、2つのユルティニに集まって談笑&呑み開始
すると、聞きなれたスティービーワンダーの曲とともに現れたのは・・・





先ごろ誕生日を迎えられた物欲41号さんの“バースデー・スイートポテト”が!
何よりサツマイモが大好物の41号さんも、目を涙で滲ませて喜んでました☆







翌日、我が家は所用のため皆さまより一足お先に撤収
皆で記念撮影をしていただき、後ろ髪を引かれながらの2015年最後のキャンプでした。














あなたにおススメの記事
関連記事