真打登場!憧れのニッセンSS-6を入手したゾー

zacky

2015年03月26日 22:55

ちわー、zackyです(^ ^)ゞ














我が家の冬キャンプの二大暖房器具。





まずは、シャア専用フジカ“フジカペット”(元はこんな状態でした)





もう一つは、武井パープルストーブ301a




シャアフジカにいたっては、キャンプどころか自宅でも大活躍する無くてはならない存在に。
暖かいし、上で料理も出来るし、あと案外省燃費なのも












そんなお気に入りのフジカが手元にありながらも、実は心の中には憧れの一台が。










ショップにディスプレイになってたり、ドラマの小道具になっているコトもあるヴィンテージストーブ。




















先日まで放送していたお気に入りのドラマでもA社のストーブが多数出演してたなぁ。




















ワタシのハートを射止めたのはA社のストーブではないんですが、常にオクはチェック。でも高いなぁ・・・




















ストーブの季節も終盤にきて、やっと予算とコンディションのバランスがあったモノが出て来ました。




















とりあえず挨拶がてらの入札したら、競り合うことも無くそのまま落札




















取引も滞りなく済んで、クロネコさんが運んできたモノは・・・?













カワイらしい昭和レトロならっきょう型ストーブ、ニッセンSS-6がキター

















さて、全体をくまなくチェックしてみると・・・









78の数字は製造年。つまり37年前ということは年下だね。





天板の琺瑯に欠けはありますが、実用にはノープロブレム。











軽いサビはありますが、タンク内には全く発生してなくて、思いの外のコンディション良♪



ただし欠品部品が複数あり、

①受け皿(下皿)
②水平器
③マッチ廃軸入れ
④消煙器引き上げ棒
⑤感震装置←コレが一番重要!






①~④は無くてもなんとかなりそうですが、さすがに感震装置は・・・ねぇ。。。

数多のニッセンストーブの記事をチェックしてみたんですが、感震装置を排除してるレポはありませんでした。

アウトドアで使うにはジャマになる装置も、自宅使用を踏まえるとコレは欲しい。

ひとまず次の冬まで時間もあるし、どうしようか考えよっと。






部品取りのニッセンをお持ちの方、部品譲っていただける方、大募集でーす


あなたにおススメの記事
関連記事