リベンジ!越冬キャンプ(2/21~22)
ちわー、zackyです(^ ^)ゞ
すっかりご無沙汰してしまい、気が付くと広告表示が登場
前回が設営完了だから、既に一月前のキャンプレポですがお付き合いください。
グリンヴィラのイベント“越冬キャンプ”に行ってきました。
タイトルにあるリベンジ?
実は昨年も申し込みしてたのですが、まさかの悪天候による大雪
交通事情にしかり、フィールドの不安もあったためキャンセルを余儀なくされました
今年も一抹の不安がよぎりましたが、天気も持ちそうだし、クルマも違うし、大丈夫でしょうー
設営完了~
今回はMHWユルティニにダンロップテントをIn。
設営後はいつも通りお昼ごはんとで乾杯ー
腹ごしらえも終わったところでサイトを離れ、管理棟に飾られてたデコレーションを書き書き。
グリンヴィラへ来たのですから、子供らはとーぜんこちらへ
この手の滑り台を滑っていつも後悔するんです。子供とオトナのお尻の構造って違うのか?(笑)
しっかり遊んだあとは、テントに戻っておやつタイムに。
無性にたべたくなり、お餅を焼いてストーブでコトコトお汁粉に。
今回越冬キャンプのルールである持ち込み料理は家で仕込んできたので、現地で温めるだけの状態。
あまり料理らしいコトをしないキャンプは初めてだったかもw
日も暮れ、皆さまも集まっていよいよイベントスタート!
まずは乾杯~♪持ち込み品にはお酒もタップリありましたよー
皆さまの力作料理は瞬く間に無くなっていきましたが、キャンプ場でも提供料理があったのでたらふく食べられました
自己紹介やプレゼント抽選会も滞りなく進んで、イベントを肌で満喫させてもらえました。
二日目
フレンチトーストとハッシュドポテトとソーセージで朝食を済ませて、撤収に望みます。
KKTといきたかったんですが、あいにくの、ユルティニはGTで家で乾燥することに。
ユルティニにカンガルーの時はコット寝しているワタクシ、今回は試し張りも兼ねてナマッジ3GTで別居。
初めてのヒルバーグのテント、評判通りだなぁと納得。気が向いたらレポします(笑)
時間前に撤収も完了。でも周りの方々はすっかりいないし・・・皆早いなぁ
今年初めてのキャンプとなった越冬キャンプ。著名なブロガーさんが多数参加されてましたが、正直あまり交流は出来なかったなぁ。。。
そんな中ウチの目の前のサイトだった
えだまめっちご一家。お久しぶりでした~
そして同じ彩の国にいながら中々お会いできなかった
くろあずきさん、互いにやっとお会いできましたねーと。
今シーズンもキャンプにカヌーにとフィールドに繰り出しますので、見かけた時はヨロシクおねがいしまーす!
あなたにおススメの記事
関連記事