道志デビュー~山伏オートキャンプ場~(7/27~7/29)後編
【すっかり遅くなってしまいましたが、続きです】
昼食後、今回のミッションの一つであるスイーツを作る事に。
生地を混ぜ混ぜし、キャンプオーブンに投入~
180℃をキープしたいのですが、火加減の調整が・・・
周囲がチョット焼きすぎですが、チーズケーキ完成
ケーキが焼きあがった後、この日は一度しかない名物の“釜風呂”へ。
(写真は山伏オートキャンプ場公式サイトより)
あっという間に夕食時。ケーキ焼いている間に下ごしらえ済みでしたので
夕ごはんは、タコスと野菜のオーブン焼きで簡単に。
写真を撮り忘れましたが、チーズケーキ美味しかったです
食後は管理棟前で花火。少しですが楽しく遊べたみたい。
夜中もかなり雨が降っていて、朝も少しですが降り続いていたため、初の雨撤収決定
よりによってキリマンをGT(※)しなきゃいけなくなるとは・・・
※ゴミ袋撤収の略語です
ちなみに、キリマンは75リットルクラスの袋じゃないと入りませんよ~(笑)
勝手が分からず、スムーズではありませんでしたが、何とか撤収完了。
山伏を後にして、気になってたカンバンに吸い寄せられるように寄り道。
たまらずに道の駅道志にて実食~たまごアイス絶品でしたー!
アイスの後は、
レポを見て気になる道志のキャンプ場を見学して、
富士吉田のソウルフード“吉田うどん”でシメ。
初めての道志、ワイルド等色々なお話を耳にしてましたが、
いざ足を運んでみると、とっても気に入りました♪
山伏オートキャンプ場のアットホーム的なトコロもイイし、
サイトが一つ一つ異なっているのもGood
道志みちには沢山のキャンプ場もあるし、繁盛期も何とかなりそう?
今シーズン、もう一度来てみたいなぁ。紅葉がキレイな時期がイイかなぁ・・・
あなたにおススメの記事
関連記事