実は出会いの森へ来るのは今回初めてではなく、去年9月にワタシの兄弟一同で
バーベキューをしに来ていて、その時オートサイトを見学していたのでした。
その頃は「来年はココでテント泊したいなぁ~」と妄想していたのが、ようやく現実に
朝9時半に自宅を出発、鹿沼市内で買出しをして、出会いの森に到着したのが12時過ぎ。
今回はフリーサイトでしたので、恒例のリヤカーでの荷物運び
時間もお昼をマワっていたので、タープを設営しつつ、カミさんがお昼ご飯の準備を。
ランチは茹でるだけの簡単につけ麺で。
食べ終わって引き続き設営するワタシを置いて、早速娘達は川遊びへ。
設営完了なるべく木陰を有効利用したかったので、
こんな感じに。今回もアメド+ヒルタープの組み合わせです。
滝汗での設営後は娘達と合流して川でクールダウン♪気持ちヨカッタ~
川遊びから戻っておやつに。今回は
こは・なのパパさんのマネっこでプルーツポンチに。
実は川遊びの帰り道にオートサイトを覗いてみると、リビシェルにコット、そしてハンモックのサイトが。
そしてハンモックスタンドに縄が巻いてあるー!!そうです、
gasmanさんなのでしたー
お声がけしないとと思いつつ近づいてみると・・・
gasmanさんハンモックで就寝中・・・今思えばお声がけすればヨカッタ
おやつの後は公園隣接の温泉で汗を流しすとあっという間に日が・・・夕食の準備しないと
夕食作成中の写真はありませーん、炭をおこしながら生地と格闘中でしたからね
今夜はピザ二種類(自家製トマトソースとコーン、テリヤキチキンマヨ)、ポトフ、アボカドサラダです。
夕飯時に日中に失った水分補給と銘打ってビールを飲みすぎてしまい・・・
後片付けをカミさんひとりに
ホントごめんなさいでしたorz起こされてきちんと火の始末はさせていただきました(爆)
そんなこんな(?)で11時には就寝。そして朝に
天気予報が見事にハズれてとっても暑くなりそうな予感
朝ごはんは、ホットドッグと残りのポトフ、そして家から持参した自家製クリームパンです。
食後はボチボチと撤収。もちろん滝汗状態・・・でもガンバらねばおかげで30分前に撤収完了することができました
撤収後はもちろん川遊びへ
でも出会いの森の川はホントキレイな水ですよね~魚もいるみたいなので、次回はおかずを捕獲せねば(笑)
最後は名物の出会いの鐘で記念撮影
出会いの森を出て、小山市内でお昼ごはんとアウトドアショップをハシゴして(何も買ってませんよ)
18時には越谷の自宅に無事到着~。
憧れた出会いの森キャンプ場は想像してた以上のとってもスバらしいキャンプ場でした。
自宅から2時間弱の距離、施設も高規格(キャンプ場の紹介記事は割愛します)、温泉があって、なにより料金もリーズナブル。
今回はブロガーさんとの直接の出会いは出来ませんでしたが、
また必ず出撃しますので、次回は出会いがありますように(^人^)
おしまい
あなたにおススメの記事